インターバルウォーキング 効果は?
体脂肪計がついに壊れました
eteでございます
今いちばん欲しいもの
何年前に購入したかも思い出せないぐらい古い我が家の体重計
一応、体重と体脂肪率、BMIなど計れてたのですが
ついにボタンがひとつバカになってしまって
身長を設定することができなくなってしまいました🥲
設定の必要がない体重だけは計れますが。。。
再ダイエットを始めるにあたって
体重はもちろん体脂肪率も計っておきたいのに!
これはスタートから「やな感じ」です💦
買い替えですかー?
やだなー
いくらぐらいしますっけ?
体脂肪計といえばタニタさんですよね
良いことが起こる前兆だって?
最近ね
我が家の家電っちゅー家電がことごとく故障しまくってまして。。。
まずね、リビングのTV
画面がね、ピンク色なんスよ💦
グルメ番組もクイズ番組も
何見ても
ぜーんぶピンク色なんスよ笑
ピンクのハンバーグ、見たことございます???
ジュージューいうとりますが
まったくそそりません(笑)
料理に色味が大切って痛感しますね
次にコードレス掃除機
何も吸わん!吸いたくない!とばかりに。
何も吸う気のない掃除機はもはや
邪魔な棒でしかない!
そして、わたくし愛用の自転車
黄色くてかわいいママチャリ
どこへ行くにも何をするにも
いつも一緒。。。
13年乗りましたがとうとう限界が来て
さようなら🥺
レンジもPCもやばそう
まだまだ家電の不調ラッシュは続きそうです💦
インターバルウォーキング
ひざと腰の痛みのため
負担の少ない運動ということで始めた
インターバルウォーキング
3分速歩き→3分普通歩き
これを5セット繰り返すだけ
これなら続きそうだ!と
娘と一緒に始めてもうすぐ一か月
ひどい雨以外の平日はほぼ毎日行ってます
娘はフルの仕事終わり
疲れて行きたくない!と言い出すかと思いきや
楽しい!らしいです😊
やっぱり30分で帰ってこれる。というのが大きいかと。
帰りに寄り道しても1時間まで。
それぐらいなら毎日続けても苦になりません
このウォーキングは週に120分歩けたらOKという
ゆるいルールってとこも魅力的
先日は娘のお休みの日に
2駅ほど先にあるカフェに
ふたりで歩いて行きました
もちろんインターバルウォーキングで。
天気の良い昼間だったので汗ばむぐらい良い運動になりました
帰ってきたら結果11000歩ほど歩いてました
トータルで1時間以上は歩いたので
この週はあと1時間歩けばOKってことですね
効果はというと・・・
で
肝心のダイエット効果は?というと
正直今のところ
体重に変化はございません!
増えに増えて59㌔
まあ、前回のダイエット時にやった
HIITトレーニングと比べたら
ハードさがまったく違うし
有酸素運動だけなので
即効性はないかと思います
たーだー!!!(粗品風)
ウォーキング直後限定かもしれませんが
ウエストに
「くびれ」
が出来とる!
お風呂に入ると見た目に違いが!
これは娘も同じことを言ってます
これには速歩きのときの歩き方が影響してると思います
「競歩」っていう陸上競技あるでしょ?
あの感じです
かかとから足を下ろし、腕を振って腰をひねって素早く歩く
今はまだ下っ腹まで効果がないですが
続ければ絶対締まっていくと思います
そして自分で一番びっくりしてるのが
ひざ痛がましになってきていること
ウォーキング前までは
階段を降りるのも片足ずつゆっくりしか降りれなかったんですが
今は両足で降りることができています
ひざ痛の原因は運動不足だったのかもしれないですね
体重に変化はまだ見えてませんが
ひざ痛がましになるという想定外のうれしい変化があり
これは良いぞ!!となってる50代主婦でした








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません